EMでいきいき家庭菜園

EMの特徴と活用

 

 

従来の対処療法的問題解決によって多くの地域で環境が破壊されてきた歴史があります。農作物に病害が発生するから農薬を大量に撒き、動物が病気になるから抗生物質を投与し、養殖池でヘドロが発生すると浚渫や池の破棄などを行うのが従来の対処療法的な問題解決であり、こうした場合では問題の原因には微生物が関与していることが多く、悪玉菌とされる微生物の多くがエサとなる有機物を腐敗(酸化)させて環境を悪くしているのです。

 

そこでEMが注目されたわけで、EMを投入すると、有機物が腐敗しないことに加えて、発酵によっていろいろな抗酸化物質や養分が作られることから健全な環境をも生み出して、植物や動物などに利用されやすい形になるのです。

 

これは、EMが善玉菌の微生物によって構成されているためで、有機物を有用発酵させることができます。この技術を活用した結果、農業では作物自体が健康に育つことで病害を克服する方向へ向かいました。

 

又、畜産では動物の健康状態が改善され、糞尿の悪臭除去もできました。更に水産ではヘドロや病害が発生しないといった現象が起こることが期待されています。

 

現在の活用例としては、農業での土壌改良、家庭での家庭排水の浄化、生ゴミの堆肥化、畜産での糞尿の堆肥化、悪臭除去、動物の食料活用、環境衛生では水質浄化、ゴミ処理、排水処理、医療では予防医学、代替医療、など広範囲となっています。